ログアウト
donwloadimg

アプリをダウンロード

ログイン後利用可能
トップに戻る

avatar
ぼんやりウォーカー 男性 ID: 181446502
「ぼんやりしながら投資を続けていく」がモットー。 投資対象はオルカンと債券。 40代、フリーランス、二児の父。
フォロー
    統合したのにダブルカウントされちゃってるから問い合わせたら「グループ機能使え」とのこと。
    4日前にFAQにも追加されてる。
    moneyforward.co...
    これは元システム屋としてもイチユーザーとしても許容できないんだが、マネフォさん、こんな対応でいいんですか。
    「こうするしかない理由」があるならもう少し説明責任果たしてくれませんか。
    マネフォは知り合いも多いし応援してる会社なので、こういう対応されるのは著しく萎える。
    一緒にやらないか
    財務省の求職者向けメッセージが強い。
    日本の官僚にはグローバル視点を持った激烈優秀な人がいるってことだな。
    ご無沙汰ぶりのコラム更新です。
    自分の投資スタイルはほぼ確立できたし、淡々とやってけばいいだけになりました。
    多くの人が「実際に暴落が来たら資産が減ることに耐えられない」と言うんですけど、別にそんな気になることもないと思います。
    使う時に必要な額を持ってりゃいいんだから。
    資産形成期はむしろ株価が下がっててくれたほうがいい。
    「頭でそう分かってても焦っちゃうもんだよ」なんて言われるけど、そんなこたないと思うんで「早く暴落を経験したいな〜」くらいに思ってます。
    ところで最近「オルカンだけに投資するのは良くない」とか「インデックス投資やってる奴は分かってない」みたいなコンテンツが目に付くようになってきました。
    興味もないし、内容もどうせ薄っぺらいに決まってるんで見ないんですけど、まぁPVや再生数は取れるんでしょうね。
    心の底から「クソが」と思ってます。
    私のような「できる範囲でインデックス投資をコツコツ続けて、何年かに一回リバランスする」ことだけをやってくことに不安がないタイプの人間はそういうPV再生数稼ぎ目的のクソコンテンツに対...
    「昇進よりもワークライフバランス」と言っている若者。それで老後資金は貯まるのでしょうか……。(ファイナンシャルフィールド)
    「ワークライフバランスを重視したら昇進できない」という考え方は時代遅れになってきてますね。
    とは言え、ゴリゴリ仕事にパワーかけた方が成果出やすいし、そういう人が出世しやすいのも確かです。
    それらは両立しえます。
    「時短パパマネージャー」とか「独身社畜女性執行役員」とか。
    記事では「結婚や出産などのライフイベントを考えると出世しないのは厳しい」という論調ですが、若い方々もそんなことは分かっていて「結婚や出産などのライフイベント」を諦める方向にシフトしているんだと思います。
    データ探したら内閣府男女共同参画局のものが見つかったんですが、省庁のレポートはPDFが多い中、ブラウザで表示してくれるのありがたいですね。
    go.jp/about_dan...
    民間の調査でも結婚願望の減少傾向が見られるようです。
    mynavi.jp/us/ar...
    生き方も働き方も多様化してますし、聡い若者が「出世しない、結婚出産しな...
    ぼんやりウォーカー コメントしました
    皆さんいつも生活お疲れさまです。
    私も頑張って生活してます、生活は大事。
    さて、収入に関しても支出に関しても「みんなの収入(支出)の平均値(中央値)は?」みたいな情報ってたくさんあるじゃないですか。
    年収とか貯蓄とか投資額とか家賃とか教育費とか食費とか。
    あれね、ホント役に立たない。
    少なくとも「地域別」「世帯構成別」「年齢別」くらいまで細分化してくれんと。
    ただ、情報発信側としては読み手のスコープを狭くすると読んでくれる人が減るんで、あんまりやりたくないんですよね、分かる、分かるよ。
    でも1記事で網羅的に情報載せようとすると手間もかかるし長くなりすぎて離脱されちゃうよね、分かる、分かるんだ。
    結局のところ、自分が参考にできそうなくらいにスコープが絞られた情報を集めようと思ったら、検索キーワード工夫したり、生成AIといい感じに対話したりする必要がある。
    頑張る気概と時間がある時は厚労省とか総務省とか東京都とか、公的機関の調査データを分析したりすることもあるけど、まぁそこまではなかなかやらないですよね。
    全体傾向掴むことはできるんで、全く役に立...
    3
    $日経平均株価(.N225.JP)$
    過去最高値を更新したり4万円を突破したりするたびにニュースになりますね。
    投資をしてる個人にとって、これはどんな意味を持つのでしょうか。
    結論から言うと「特に重要な意味を持たない」と思います。
    というか「日経平均がどうなるかが特に重要な意味を持たないようなアセットアロケーションにしましょう」ということです。
    例えば「オランダの平均株価がどうなってるか」って気にしたことないですよね。
    何でそれが日本だと気にしなきゃいけないんでしたっけ。
    日経平均に連動するインデックスや日本の個別株のポジション多めだったら気になりますよね。
    それって「気にする」というコストが高すぎると思うんですよ。
    「投資で一番儲かったのは投資したことを忘れてた人(もしくは死んだ人)」なんて格言がありますが、儲かる儲からない以上に「気にするコスト」をできるだけ下げることが重要です。
    「投資が仕事」とか「投資が趣味」ならコストかけるのも合理的ですが、多くの人にとって投資はそういうものではありません。
    自分の人生に一生懸命にな...
    3
    あちゃー残念。
    今のやり方でウエル活ができるのは20240820が最後ですね。
    ポイント施策変更のお知らせ | キャンペーン | ウエルシア薬局
    分かりやすい解説動画
    以前ウエル活について書いたけど、まぁ起こるべくして起きたことだよねー。
    ウエル活を考える
    新Vポイント→WAON POINTに等価交換するルートが塞がれなければ、一手間かければ引き続きウエル活できるけどね、塞がれそうだよね。
    ウエルシアとツルハの経営統合が話題だけど、調べたら元々ツルハもイオンが割と株持ってたのね。
    複数の生成AIと会話して調べたら、何とジャスコ時代の1995年から出資してることが分かった。
    ジャスコ懐かしいな〜。
    イオン帝国がさらに太りますね。
    ウエルシアとツルハ、経営統合へ…主導するイオンが協議開始と発表(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    $イオン(8267.JP)$
    $ツルハホールディングス(3391.JP)$
    $ウエルシアホールディングス(3141.JP)$
    ...
    ぼんやりウォーカー コメントしました
    2023年確定申告の備忘&お役立ち情報。
    ■今回の学び
    ・確定申告で所得税の支払が発生した場合、Pay払いがお得
    ・調べても分からないことがあったら税務署に電話してみよう
    ----------
    色々あって2023年度の所得税申告額が30万円を超えました。
    国税の払い方はいくつかあるのですが、2022年12月から各種Pay払いを使って納付する「スマホアプリ納付」が加わりました。
    「クレカからAmazonギフトカードにチャージしてAmazon Payで支払う」という手段を取ろうとしたんですけど、スマホアプリ納付の上限が30万円なんですね。
    節税も控除もできることほぼやり尽くしてるので、税額下げるのは難しそう。
    クレカで直接払うとポイントが付くし、いわゆる「100万円修行」の加算対象になるんですけど、手数料がそこそこかかっちゃうんですよね。
    (去年はPay払い周りの知識が足りなくてクレカ納付したんだけど、2,000円弱の手数料がかかった)
    色々調べて「30万先に払って、延納手続して残りの金額を別途支払うとかできんかな」と裏技を探したんですが、ネ...
    2
    2023年中頃から投資を始めました。
    当時「株価や為替の予想」として語られてたことに対してある程度答え合わせができてきました。
    アメリカの金利が下がり始める時期は予想よりどんどん後ろ倒しになり、何なら再上昇してたり。
    マグニフィセントセブンにも上がった下がったがあったり。
    投資の勉強をする前の投資に対するイメージは「何がいつ上がるか(下がるか)を当てるゲーム」だと思ってました。
    そういう側面があるのは間違いないですが、機関投資家や「専門家」と言われる人たちが盛大に予想を外してきた過去や、いわるゆ「ランダムウォーク仮説」とかを知ると「予想を当てることは超困難」だと感じます。
    それを生業にしてる人たちが当てられないのに、素人が時間かけて当てにいっても博打にしかならないと思うわけです。
    私は個別株はやってないし、やる予定もないのですが、やるとしたら少額で、かつ「応援」の気持ちメインでやると思います。
    値上がり期待メインではやらない。
    まぁやらないんですけど。
    気持ちがざわつくし。
    オルカンと債券アセット持ってるだけでお腹いっぱい...
    3
    YouTubeとかで運用成績公開してる人いますけど、少なくとも10年以上の長期投資しか考えてない人にとってはどうでもいい情報ですね。
    別に公開したきゃすれば、って話ですけど、たかだが3年とか5年とかで「増えた!」「下がった!」とか、パッシブ投資やってる自覚あるんか?
    それも含めて自由ですけどね。
    パッシブ投資するなら、数年単位の上がり下がりに一喜一憂せず、ボンヤリのんびり淡々と長期積立しましょう。
    2