ログアウト
donwloadimg

アプリをダウンロード

ログイン後利用可能
トップに戻る

お金に関する「平均値・中央値」が役に立たない

avatar
ぼんやりウォーカー コラムを発表しました · 03/05 00:53
皆さんいつも生活お疲れさまです。
私も頑張って生活してます、生活は大事。
さて、収入に関しても支出に関しても「みんなの収入(支出)の平均値(中央値)は?」みたいな情報ってたくさんあるじゃないですか。
年収とか貯蓄とか投資額とか家賃とか教育費とか食費とか。
あれね、ホント役に立たない。
少なくとも「地域別」「世帯構成別」「年齢別」くらいまで細分化してくれんと。
ただ、情報発信側としては読み手のスコープを狭くすると読んでくれる人が減るんで、あんまりやりたくないんですよね、分かる、分かるよ。
でも1記事で網羅的に情報載せようとすると手間もかかるし長くなりすぎて離脱されちゃうよね、分かる、分かるんだ。
結局のところ、自分が参考にできそうなくらいにスコープが絞られた情報を集めようと思ったら、検索キーワード工夫したり、生成AIといい感じに対話したりする必要がある。
頑張る気概と時間がある時は厚労省とか総務省とか東京都とか、公的機関の調査データを分析したりすることもあるけど、まぁそこまではなかなかやらないですよね。
全体傾向掴むことはできるんで、全く役に立たないわけじゃないんだけど、ガチモードの時はそれなりに気合入れて調べないと欲しい情報にたどり着けない。
それは分かってるんだけど、つい「世帯年収の平均値の最新データ!」みたいなタイトルをクリックしちゃうんですよね〜。
ほんで、読んでから「全国平均のデータ見ても役に立たんなー」ってなる。
情報量が過大で、アクセスも容易になった現代では、触れる情報を取捨選択する「引き算」のスキルが求められますね。
投資情報も自分には関係ないものが99%です。
「親方!ビットコインが最高値を!」とか自分の人生に関係ないんで。
豊かに生活していくために、見なくていいものを見ないスキル、見るべきものを見定めるスキルを高めましょう。
免責事項:このコミュニティは、Moomoo Technologies Inc.が教育目的でのみ提供するものです。 さらに詳しい情報
6
+0
3
翻訳
報告
143K 回閲覧
コメント
サインインコメントをする
「ぼんやりしながら投資を続けていく」がモットー。 投資対象はオルカンと債券。 40代、フリーランス、二児の父。
82フォロワー
0フォロー中
405訪問者
フォロー