ログアウト
donwloadimg

アプリをダウンロード

ログイン後利用可能
トップに戻る

政治的なことですが、、、

日本の人口は、13000万程度。
高齢化により、年金、医療など福祉系費用は増え続けています。
現役世代で 納税する人口は?
人口は数十年後、8000万人半ばと 言われてます。
その段階まで 持ち堪えられるのか?
税収と福祉費用のバランスだけでは無いし、インフラ老朽化による費用など、、、。
政治家は、もっと考えて 発言、公約を するべきです。
少子高齢化の流れにブレーキが掛からないのはなぜか?
特に、中央の政治家は、まだ 日本が大国であると、勘違いしているのでしょう。
食は、自給自足できない。
資源は、無い。
物流にも 人員が足りない。
政治家は、もっと考えて政策を策定し、実行するべきです。
前提として、日本は大国でもなく、国際的な影響力のある国では無い です。
今 現時点、8000万人国家、財政破綻しそうな状況下である段階をイメージして、スタートしなければ、手遅れになります。
後進のために、政界、財界、市民が、もっと考えて動き、修正して動き、より良い道筋を描いていくべきです。
まだまだ呟きたいですが、投資から離れた独り言ですので、やめときます。
免責事項:このコミュニティは、Moomoo Technologies Inc.が教育目的でのみ提供するものです。 さらに詳しい情報
14
2
1
+0
1
翻訳
報告
8219 回閲覧
コメント
サインインコメントをする
  • exera : 悪いけど本当に日本の政治家はダメダメだと思います悪習つまらない派閥争い不正の温床虚偽ばかりで国民より保身と私腹を肥やすイメージが強過ぎますもし政治が国民の生活に繋がっているんだと皆が実感出来ていたならもっと選挙にだって興味を持って行くし政治家の些細な動向にもどんどんメスだって入れて声を上げデモだって時にはあってもいいと思いますがどーせ誰が政治家になったって国民の生活は良いとこ緩い下り坂悪ければ国際社会の底辺に落ちて行くだけ何も期待できないって感じがします特に人口問題はまさに国たらしめるかを左右する根幹だと思います国民がいなくなっていったら何もかも破綻すると思います結婚したら大きく優遇子供出来たら超優遇こんなご時世男女の出会いの場にも介入そらぐらいしたっていいと思いますしそれくらい少子化は深刻化してると思います

面白おかしく笑顔で、人との繋がりを大切にしながら、穏やか且つ豊かな人生を過ごすための資産運用を続けている素人です。
200フォロワー
12フォロー中
972訪問者
フォロー
miracle mantarouの記事