ログアウト
donwloadimg

アプリをダウンロード

ログイン後利用可能
トップに戻る

Lは長期で保有するほど下落していく😪

何故、長期保有するとLが減価(目減り)するか
その前に現時点でのエヌ900に対してL40は、私から見れば、
以前の想定内の位置に戻ったと思っています。
SOXL 3倍 ETF は最終的なリターンが3倍になるわけではありません。
日々の値動きに対して3倍の動きをするため、株価が上げ下げを
繰り返す場合、日を跨いで保有するほど対象インデックスから
乖離していきます。
仮定で対象銘柄Xと2倍ETFで説明すると・・
Xが100で、2倍ETFも100で計算すると👇
1日目のXが100で騰落率が+25%なら125、2倍ETFは+50%で150。
2日目のXが騰落率−20%なら100になりますけど、2倍ETFは−40%で90。
このように2日目で、Xは100、2倍ETFは90になります。
ですから単純に考えて見ると、エヌが890でも920でもL40はあり得ます。
このようなズレが起きるので、私はズレを修正してから予想の投稿をしています
これがレバレッジ型ETFが長期保有に向いてない理由です
他にはS&P500やSOXなどと比較することが出来ます。
これは仮定であり、対象インデックス全体で計算を出すのは
おバカな変人ピンハネでは無理です
免責事項:このコミュニティは、Moomoo Technologies Inc.が教育目的でのみ提供するものです。 さらに詳しい情報
22
1
1
+0
12
翻訳
報告
105K 回閲覧
コメント
サインインコメントをする

もっとコメントを見る...