ログアウト
donwloadimg

アプリをダウンロード

ログイン後利用可能
トップに戻る

世界中の優秀な人材があれこれ予想しても当たらないわけだから

$Direxion デイリー 20年超米国債 ブル3倍 ETF(TMF.US)$ 自分に市場を出し抜ける洞察力があるなどと思い込まず、素直に流れに乗りましょう。個人投資家の唯一の武器である時間を味方にできないレバレッジ商品を買うなら、底値狙いなど狙わず基本は短期で売買しましょう。
免責事項:このコミュニティは、Moomoo Technologies Inc.が教育目的でのみ提供するものです。 さらに詳しい情報
10
+0
11
翻訳
報告
21K 回閲覧
コメント
サインインコメントをする
  • 181730393 : コメントの前半の流れから、基本は長期投資スタンスでという結論かと思いきや、まさかの短期売買ですか。

  • アマチュア投資家スレ主 181730393: レバレッジ商品を買うなら上昇トレンドに乗っかってどこまで引っ張れるかですが、基本短期だと思います。底値を狙って長期保有ならレバレッジなしが大前提ですね。

  • 181730393 : なるほど。確かにレバレッジはその通りですね。

  • Last banker : ネガティブキャンペーンご苦労様です

  • アマチュア投資家スレ主 Last banker: レバレッジ商品は時間分散が効きにくい、下げ相場では上げる時以上の速度なのでリスクが高い、そのため短期が前提というのは割と一般的な考え方だと思いますが、あとは個々人の判断ですね。

  • Last banker : 全て結果が物語ます。しかし保有もしてないのに、全ての下がって来ているレバレッジ型ETFのコメント欄に投資を控えるようにコメントを書いているのですか?
    それともTYMだけにコメントする特別な理由があるのかな? 私はFOMCの度にこれからもナンピンします。
    まだ平均買値も50そこそこなので。

  • アマチュア投資家スレ主 Last banker: 結果が物語る、そのとおりかと思いますよ。レバレッジ商品そのものに否定的では全くなく、現に年初は私も半導体、地銀、バイオのレバレッジ商品を短期で買っていました。相場が怪しくなったため売却し今は持っていませんが。投資方法として、相当なリスクがあること、時間分散に適さないことなどを理解しないまま吹聴される方が、特にこの銘柄は多いように思うのでコメントしています。それでも購入される方は個人の自由かと思いますし、既に保有している方がそれをどうするかももちろん自由だと思います。私は過去にこの銘柄で痛い目にも遭いましたし、利益も得ました。その経験を踏まえて意見を述べさせていただきました。

  • Last banker : それは大変でしたね。
    他のところで取り返して下さい。👊😆🎵

  • アマチュア投資家スレ主 Last banker: いえ、ですので、私はこの銘柄でも、年始にも先に出した銘柄のレバレッジ商品でも大きく儲けさせていただいているので、その経験も含めて、しかし下手な投資方法だと火傷しますよ、ということを説明しています。

  • Last banker : 今買っている人皆に下手な投資だとは言えないと思いますよ。資産配分、時間分散、ちゃんと自分のルールを作ってそれを守って買い下がっていけば、勝てる水準だと思いますよ。資金の余裕もないのに全彈一度につぎ込むとレバレッジ商品は負ける可能性はありますが、余裕と計画を持って買い下がれば勝率はかなり高くなる水準だと思いますよ。私は投資を決めた理由、その値段で買った理由、金額を必ずノートに付けています。売った時も何故売ったかを記録しています。そうすれば何故損をしたか、何故上手くいったか、後から反省する事ができるからです。
    皆さんも投資に関するノートを書くと良いと思います。

もっとコメントを見る...

88フォロワー
0フォロー中
359訪問者
フォロー