ログアウト
donwloadimg

アプリをダウンロード

ログイン後利用可能
トップに戻る

$Direxion デイリー 20年超米国債 ブル3倍 ETF (TMF.US)$ どれもこれも株のバリュー高くて買えな...

どれもこれも株のバリュー高くて買えない。持ってるポジションは握れるけど新規で入るのムリやわー。
免責事項:このコミュニティは、Moomoo Technologies Inc.が教育目的でのみ提供するものです。 さらに詳しい情報
1
5
1
+0
3
翻訳
報告
28K 回閲覧
コメント
サインインコメントをする
  • 新div : 農林中金の1兆円資本増強
    外国債券で含み損が5000億らしい。
    外国債券の比率が高くかなり
    債券の含み損をかかえているらしい。

    リーマンショックのときは1.9兆円資本増強
    ということは、米国も債券で含み損が雪だるま⛄のごとく増え続けている地銀、銀行があるということ。
    資金繰り、貸し倒れ、借り換え、融資厳格化目に見えない圧力が逆イールドがのびればのびるほど
    含み損が増える。銀行危機を防ぐことは?

  • 株の慶次スレ主 新div: 農林やっちゃてた、金融セクターは軒並みバリュー低いけど触りたく無いセクターですね。
     今、自分の感覚がおかしいかもしれません。SNSにやられてるのか‥中立になれない。
    データ重視なのですが、失業者が増えてるのに景気が底打ちしたような指標が多くて、待機するしかありません。
     
    わたしの考えでは失業者が26万人、JOLTSが7mになった時、ismがどの水準にいるかが重要だと推察してます。

  • Last banker : 長期債は年後半に復活へ、マクロ経済環境軟化で-ハートネット氏
    1️⃣「債券以外なら何でもあり」のトレード、年後半に逆転の可能性
    2️⃣30年物米国債は景気減速に対する最良のヘッジ-BofA
    https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-05-17/SDMINWT0G1KW00

最強のPFを作る! cost lly msft UNH nvda TMF Apple sofi
178フォロワー
2フォロー中
811訪問者
フォロー