ログアウト
donwloadimg

アプリをダウンロード

ログイン後利用可能
トップに戻る

日銀が国債買い入れを縮小

✅為替
・155円後半
・日銀が国債買い入れオペを減額 → 円金利上昇 → 円相場一時上昇 → ドル買いで最終的に戻った
・残存5年超10年以下国債買い入れ予定額引き下げ → ドル急落 → 155.50円まで → 円債市場で10年国債利回り0.940%まで上昇
・円買い強まるが米国のCPI発表控え上値は限られる
 
✅株式
・約50円安
・主力銘柄や大型ハイテク株が軟調
・日銀の早期金融政策正常化への警戒感
・企業決算発表がピーク、個別物色は活発
・CPI発表を控えた様子見ムード
・株価回復ポイントとして自社株買い
 
✅かぶざるの見解
・需給が重い相場に見える。きっかけが欲しいところ。
日銀が国債買い入れを縮小
免責事項:このコミュニティは、Moomoo Technologies Inc.が教育目的でのみ提供するものです。 さらに詳しい情報
1
+0
翻訳
報告
57K 回閲覧
コメント
サインインコメントをする
    SNS総フォロワー30,000人、投資系セミナー登壇7回、Fincs株式講座講師、YouTuber
    1259フォロワー
    17フォロー中
    3915訪問者
    フォロー