share_log

Tritium Becomes First Manufacturer to Win NEVI Fast Charger Order; Company to Provide All Fast Chargers for First Phase of Hawai'i NEVI Program

Tritiumは、NEVI急速充電器の注文を獲得した最初のメーカーになりました。ハワイのNEVIプログラムの第1フェーズにすべての急速充電器を提供する会社になりました

GlobeNewswire ·  2023/07/11 08:00

ハワイは、連邦政府が資金提供するNEVIプログラムを通じて購入した急速充電器を最初に設置する国の1つになると予想されています

トリチウムDCFCとHDOT充電器

トリチウムDCFCとHDOT充電器

カリフォルニア州トーランス、2023年7月11日(GLOBE NEWSWIRE)-電気自動車(EV)用の直流(DC)急速充電器の世界的リーダーであるTritium DCFC Limited(Tritium)(Nasdaq:DCFC)は本日、ハワイ州の全国電気自動車インフラ(NEVI)フォーミュラプログラムの第1ラウンドにすべての急速充電器を提供すると発表しました。。同社は、TritiumがNEVIプログラムの資金提供を通じて急速充電器の注文を確保した最初のメーカーだと考えています。

この節目を記念して、トリチウム社の幹部は、プロジェクトパートナーであるサステナビリティ・パートナーズ、ナショナル・カー・チャージングとともに、ホワイトハウス、エネルギー・運輸合同局、ハワイ州運輸省(HDOT)の関係者と共に、全国のeモビリティの未来と、彼らのようなパートナーシップがより持続可能な未来への道を開く方法について、本日、バーチャルディスカッションを行います。

「ハワイは、持続可能性への取り組みが全国的にも世界中で認められており、長い間eモビリティへの移行の最前線に立ってきました」とTritiumのCEO、ジェーン・ハンターは述べています。「電気自動車への急速な技術移行によって確保される排出量削減から地域社会に利益をもたらすために、州がこれほど迅速に行動するのを見ても驚くことではありません。NEVIの資金提供は、この移行が迅速かつ公平に行われるようにするためのものです。Tritiumは、ハワイのEV充電インフラを強化するために、州やその代表者と提携できることを嬉しく思います。」

2022年9月、連邦道路局はハワイ州の電気自動車インフラ導入計画を承認し、州が2022年度に260万ドルのNEVI資金にアクセスできるようにしました。NEVIの導入計画の一環として、HDOTはSustainability Partnersとの既存の契約を活用しています。Sustainability Partnersは、公共機関と信頼性が高く永続的なパートナーシップを結び、重要なインフラを整備することを義務付けられている公益企業です。

HDOTは、NEVIの最初の資金調達で8台のトリチウムNEVIシステム、合計32台のPKM150(150kW)充電器と16台の電源ユニットを調達しています。充電器は、国営自動車充電会社のアロハ・チャージのサステナビリティ・パートナーズがHDOTのために調達したもので、EV充電管理ソリューションのプロバイダーであるEV Connectが開発したソフトウェアが搭載されます。これらの急速充電器は、NEVIプログラムの下で最初に資金提供され設置されるものの1つになると予想されています。

超党派インフラ法によって設立されたNEVIは、5年間で50億ドルを提供し、ハワイの約1000マイルの道路を含む全国の高速道路全体のEV充電インフラの開発を支援します。州はNEVIフォーミュラプログラムの期間中、合計1,760万ドルの資金を受け取ると推定されています。

ハワイ州運輸省のエドウィン・スニッフェン局長は、「ハワイ州は、eモビリティへの移行において全国をリードすることに全力で取り組んでおり、この取り組みにおけるトリチウムのパートナーシップに感謝しています」と述べています。「トリチウムの充電器は、州全体のEVインフラを強化するにあたり、ハワイが必要とする高速で信頼性の高いサービスを提供してくれると確信しています。」

3月、TritiumはNEVI準拠の充電システムを購入できることを発表しました。会社のシステムの各充電器は、信頼性の高いモジュール式の急速充電システムを通じて電気自動車に150kWの電力を供給します。複数の充電器と電力整流器ユニットのおかげで、Tritium NEVIソリューションはバックアップ充電器を提供して、高い信頼性と現場の稼働率を実現します。

「ハワイ州は長い間、エネルギー供給を石油に依存してきましたが、DC急速充電インフラが新たに導入されたことで、ハワイ州のエネルギーミックスを大きく変化させ、エネルギー自給率を高めるための大きな飛躍への道が開かれています」と、トリチウムの米州担当プレジデントであるマイク・キャリーズは述べています。「NEVIは、アメリカ全土の州がEV充電インフラに革命を起こす前例のない機会をもたらしました。急速充電器へのより公平なアクセスを実現することで、私たちはアメリカのコミュニティの持続可能で回復力のある未来を形作るだけでなく、クリーンな交通手段への全国的な変革を推進しています。」

NEVIプログラムの初期段階では、HDOTは指定された代替燃料回廊沿いに充電施設を設置します。

トリチウムについて

2001年に設立されたTritium(NASDAQ: DCFC)は、電気自動車用の高度で信頼性の高いDC急速充電器を製造するための独自のハードウェアとソフトウェアを設計および製造しています。Tritiumのコンパクトで頑丈な充電器は、設置、所有、使用が簡単になるように設計された技術により、メインストリートでも見栄えが良く、過酷な条件でも問題なく動作するように設計されています。Tritiumは、世界中のお客様をサポートするための継続的なイノベーションに重点を置いています。

詳細については、tritiumcharging.comをご覧ください。

サステナビリティパートナーについて

Sustainability Partners, LLC(SP)は、公的機関と永続的なパートナーシップを結び、その重要なインフラを整備する公益企業です。SPは、その革新的なモデルであるサービスとしてのインフラストラクチャを使用して、インフラストラクチャを月次使用量ベースのユーティリティサービスに変換します。SPは、プロジェクトの円滑化や継続的なケアに加えて、重要なインフラの信頼性、安全性、そして永続的な改善を維持するために、NEVIプログラムの取り組みに対する補足資金やマッチング資金など、あらゆる組み合わせの資金を提供しています。

詳細については、をご覧ください。

アロハチャージについて
National Car Charging(NCC)の完全子会社であるAloha Chargeは、ホノルルを拠点とするEV充電ハードウェアおよびソフトウェアの再販業者で、電気自動車への移行を容易にすることを使命としています。Aloha Chargeは、市場で最も信頼性の高いEV充電製品とサービスを提供しています。アロハチャージとナショナル・カー・チャージングを合わせると、全国最大の独立系EV充電再販業者で、48の州にまたがる8,000以上のポート、1100のクライアント、数十のビジネスチャネルを管理しています。

詳細については、alohacharge.comまたはnationalcarcharging.comをご覧ください。

将来の見通しに関する記述

このプレスリリースには「将来の見通しに関する記述」が含まれています。当社の実際の業績は、その期待、推定、予測とは異なる場合があるため、これらの将来の見通しに関する記述を将来の出来事の予測として当てにするべきではありません。「期待する」、「見積もる」、「計画する」、「予算」、「予測」、「意図する」、「計画する」、「可能性がある」、「できる」、「すべき」、「信じる」、「予測する」、「可能性がある」、「続行」、「目標」などの表現は、そのような将来の見通しに関する記述を識別することを目的としています。これらの将来の見通しに関する記述には、将来に対する当社の期待、希望、信念、意図、または戦略が含まれますが、これらに限定されません。これらの将来の見通しに関する記述には重大なリスクと不確実性が伴い、実際の結果が予想される結果と大きく異なる可能性があります。当社が米国証券取引委員会に随時提出する書類に記載されているリスクと不確実性を慎重に検討する必要があります。これらの書類は、実際の出来事や結果が将来の見通しに関する記述に含まれるものと大きく異なる原因となる可能性のあるその他の重要なリスクや不確実性を特定し、対処しています。これらの要因のほとんどは会社の管理外であり、予測が困難です。当社は、作成日現在においてのみ述べられている予測を含む将来の見通しに関する記述に過度に依存しないように注意しています。当社は、将来の見通しに関する記述の更新または改訂を、その期待の変化、またはそのような記述の基礎となる出来事、条件、または状況の変化を反映して公表する義務を負わず、またその義務を負わないものとします。

メディア連絡先
ジャック・ウルリッヒ
media@tritiumcharging.com

投資家連絡先
キャリー・セガル
ir@tritiumcharging.com

この発表に付随する写真は以下のURLでご覧いただけます


これらの内容は、情報提供及び投資家教育のためのものであり、いかなる個別株や投資方法を推奨するものではありません。 更に詳しい情報
    コメントする