Moomoo JP ヘルプセンター-米国株の端株取引について
donwloadimg

アプリをダウンロード

ログイン後利用可能
トップに戻る

米国株の端株取引について

1. 米国株の端株とは

米国株の端株とは、1株未満の株です。端株取引を利用することで取引のハードルが下がり、意中の銘柄が買えるようになります。銘柄が高すぎて買えないということはなくなり、より柔軟な資産配分が可能になります。

 

2. 端株の取引ルール

  • 一部の米国株と米国株ETFに限り、端株取引ができます。
  • 端株の取引時間は米国東部標準時の9:30~16:00(日本時間の23:30~翌日6:00)です。半休場の場合、米国東部標準時の13:00(日本時間の3:00)に取引が終了します。
  • 端株注文は注文日の当日のみ有効です。また、決済同時発注と空売りはできません。
  • 端株注文は小数点第4位まで取引できますが、買付金額を1米ドル以上にする必要があります。
  • 端株注文は注文数量を変更することができません。また、単元株注文を端株注文に変更することもできません。発注前に注文内容を十分にご確認ください。
  • 端株注文がすべて約定、または失効する前は、価格を変更することができます。
  • 端株取引は現物口座でのみ対応しています。端株取引を行うには、moomooを最新バージョンに更新してください。

 

3. 端株取引の流れ

1. 「マーケット>米国株>ヒートマップ下の端株アイコン」より、端株取引の取扱銘柄を確認できます。市場の状況によっては、取扱銘柄でも端株注文ができなくなる可能性がありますが、買いポジションの決済には影響しません。
2. 株式・ETFは銘柄情報ページの右上のアイコンより、端株取引に対応しているかを確認できます。
3. 取引ページで端株注文ができます。端株取引の取扱銘柄の場合、注文方法選択欄右側の下向き三角をタップすると表示される説明ページに、「端株取引可能」と表示されます。
4. 端株取引の注文方法は、成行または指値を選択できます。数量または金額を入力するだけで注文できます。
5. 取引ページで「数量」の右の逆向き矢印をタップすることで、数量/金額を切り替えることができます。金額(米ドル)を入力する場合、システムは現在値に基づいて数量を計算しますが、実際の約定数量・約定金額とは異なる可能性があります。
6. 注文完了後、「履歴」「照会」より、注文を確認することができます。

4. 端株取引の手数料

詳しくはこちらでご確認いただけます。

 

5. 信用取引の場合

端株は信用取引で売買することはできませんが、信用取引の担保にすることはできます。端株を担保にする場合は、単元株と同じ買方金利が適用されます。