donwloadimg

アプリをダウンロード

ログイン後利用可能
トップに戻る

機関投資家の売買動向

1. アクセス方法

スマホ版:「マーケット」>「米国株」ページを下スクロール>「機関投資家の動向」

PC版:「探す」>「機関投資家の持分比率」

 

2.機能の紹介

2.1 概要

このページではそれぞれの機関投資家の建玉を追跡することで、金融機関の投資動向を把握することができます。

2.2 トップページ

ここでは、検索ボックス、フォロー中の機関投資家(フォロー無しは非表示)、人気資産運用会社、人気銘柄が表示されます。

2.3 人気資産運用会社(機関投資家の一覧)

当社では、お客様が指定した期間や最新情報など、特定の期間内の情報を表示することが可能です。また、機関投資家として活動する約2万以上の各種資産運用会社に対し、フィルタリングを行っています。そして、建玉時価総額、建玉増加、建玉減少の3つの要素に基づいて、データの並べ替えを実施して一覧で表示しています。
さらに、一覧されたデータについては、名称、建玉評価額、建玉変化、保有銘柄数、保有銘柄数の変化の順に情報をアップロードしています。この情報については、ランクや名称以外も昇順・降順に切り替えることができ、異なる角度からデータを利用することができます。
さらに、一覧されたデータについては「ランク」、「名称」、「建玉評価額」、「建玉変化」、「保有銘柄数」、「保有銘柄数の変化」、「更新日時」の順に情報を表示させています。これらの情報は「ランク」、「名称」以外も昇順・降順に切り替えることができ、異なる角度からデータを利用することができます。
• 建玉時価総額:保有銘柄の時価総額
• 建玉変化:建玉時価総額の変化額
• 保有銘柄数:前期から保有銘柄数が増加した場合には「+」と表示され、減少した場合には「-」と表示されます。
• 保有銘柄数の変化:保有株数の変化値

2.4 機関投資家保有銘柄の詳細ページ

それぞれの機関投資家をタップすると、詳細ページに遷移します。
詳細ページでは、概要、業種分布、建玉変動、保有銘柄が表示されます。

2.4.1 概要

「更新日」、「建玉時価総額」、「前回の時価総額」、「トップ10銘柄の割合」が表示されます。
• 建玉時価総額:保有銘柄の時価総額
• 前回の時価総額:前回の保有銘柄の時価総額
• トップ10銘柄の割合:当該機関投資家が保有する投資対象の中で、時価総額が上位10社の全体時価総額に占める割合を表します。

2.4.2 業種分布

円グラフは、保有銘柄の業種ごとの時価総額が全体時価総額に占める割合について表します。

2.4.3 建玉変動

機関投資家の保有建玉について「増加」、「減少」、「新規」、「決済」を確認できます。
新規:今期新規買付された銘柄数
決済:今期全決済された銘柄数

2.4.4 保有銘柄

「銘柄」、「保有配分」、「保有株増減」、「変動率」、「建玉時価総額」、「持株比率」、「業種」、「建玉日付」、「価格」、「変化率」、「開示書類」が確認できます。

• 保有配分:保有する銘柄の時価総額が機関投資家の建玉時価総額を占める割合
• 保有株増減/株式の変動:前期からの保有数量の増減数量
• 変動率:変動した株数が前回株式総数を占める割合
• 建玉時価総額:機関投資家が保有する銘柄の時価総額
• 持株比率:保有する銘柄の時価総額が当該銘柄の時価総額を占める割合
• 業種:各保有銘柄の業種情報
• 建玉日付:四半期時点の保有株情報
• 価格:立会時間の価格
• 変化率:立会時間の価格における変化率
• 開示書類:公表された開示書類
また、項目右のプルダウン「最新」をタップして、前年度や過去のデータも確認できます。

 

これらの内容は、情報提供及び投資家教育のためのものであり、いかなる個別株や投資方法を推奨するものではありません。こちらの投資情報は説明目的の用途でのみ提供されており、すべての投資家にとって適切であるとは限りません。また、こちらの内容には何人の投資家の個人的な投資目的、経済状況についての考慮は含まれておらず、個人への投資アドバイスではありません。投資家の皆様が投資判断を下される際には、ご自身の状況に基づき、情報の適切性のご検討をお願いいたします。過去の投資実績は、将来の成功を保証するものではありません。すべての投資は、リスクや元本割れの可能性を免れることが出来ません。moomooは、上記内容の真実性、完全性、正確性、いかなる特定の目的への適時性について、何の表明や保証もいたしません。