\業界最高水準!/

米国株信用取引

口座開設はこちら
moomooアプリにおける金融サービスはmoomoo証券株式会社より提供されます。moomoo証券株式会社の公式サイトに移動し、口座開設を申込むことになります。

※ネット証券(SBI証券、楽天証券、マネックス証券、ウィブル証券)で比較(2024年10月28日時点)。貸株料は銘柄により異なり、日々変動します。

moomoo証券を選ぶ
6つの理由

image

業界最安水準!※1
取引コスト

取引手数料

約定金額の

約定金額の株売買手数料(税込0.132%)

(税込0.132%)

買建金利

年率

年率信用取引金利

売建貸借料(貸株料)

信用取引貸株料※2

※1 ネット証券(SBI証券、楽天証券、マネックス証券、ウィブル証券)で比較。(2024年10月28日時点)

※2 貸株料は銘柄により異なり、日々変動します。

image

業界初!

日計りの信用取引(デイリー信用)時は、 買建金利と売建貸借料(貸株料)が無料!

信用取引手数料

※ネット証券(SBI 証券、マネックス証券、楽天証券、ウィブル証券)で比較。 (2024年10月28日時点 )

image

業界最多水準!

取扱銘柄1,000以上

moomoo証券取扱銘柄数

※ネット証券(SBI証券、楽天証券、マネックス証券、ウィブル証券)で比較。(2024年10月28日時点)

image

業界最多水準!

注目銘柄の売建可能数量

信用取引売建

※ネット証券(SBI証券、楽天証券、マネックス証券、ウィブル証券)で比較。(2024年10月28日時点)

image

業界初!

24時間取引が可能

米国株時間外取引

※ネット証券(SBI証券、楽天証券、マネックス証券、ウィブル証券)で比較。(2024年10月28日時点)

image

投資をサポート!プロ級投資ツール

銘柄選定

バフェット氏など機関投資家のポートフォリオ、テーマ投資、スクリーナー

銘柄分析

大口投資家の売買動向、AIチャート予測、空売りデータ、アナリスト評価

銘柄モニタリング

ヒートマップ、上下60本の板情報、銘柄モニター

豊富な注文タイプ

指値、逆指値、トリガー、TWAP、VWAP

おすすめ 株 投資アプリ
口座開設はこちら
moomooアプリにおける金融サービスはmoomoo証券株式会社より提供されます。moomoo証券株式会社の公式サイトに移動し、口座開設を申込むことになります。

米国株信用取引の
メリット

米国株信用取引とは?

現金や株式を担保として証券会社に預けることにより、 その担保合計金額の約2倍の購入資金や株式を借りてお取引いただけます。

faq1.alt

メリット①

株価下落時にも利益を狙える

取引を「売り(新規売建)」から始めることができて、相場が下落している中でも利益を狙うことができます。

メリット②

約2倍のレバレッジ効果

米ドルや米国株を担保にできて、評価額の約2倍の金額まで取引可能なため資金効率が高まります。

メリット③

1日に何度も取引できる

現物取引とは違い、米国株信用取引では1日に同じ資金で同じ銘柄を「何度も」取引することができます。

デメリット

信用取引は便利な点も多い一方で、現物取引よりもリスクが高い取引です。 思わぬ価格変動によって委託保証金に不足が生じた場合、現金を追加で差し入れるか、建玉を返済する必要があります。

投資に役立つ機能が満載
プロ並みの取引環境

よくある質問

米国株信用取引にかかるコストを教えてください。

【買建金利】年率4.5%(2024月10月28日現在)
※デイトレード(同日中に同銘柄を取引)する場合、金利は徴収されず無料となります。
※金利の計算は「受渡日」ベースで行われます。
計算方法:買建金利=買い建玉金額(米ドル) × 4.5%(年率) / 360日 × 建玉保有の日数
【売建貸借料(貸株料)】1.5%~*
計算方法:売建貸株料=売り建玉金額(米ドル・終値により日々変動) × X%(年率) / 360日 × 建玉保有の日数
※売建貸借料(貸株料)の徴取基準:当社の新規売建の売建貸借料率は銘柄により異なります。また各銘柄のレートは時価により日々更新し計算することになります(終値基準)。
※売建貸借料(貸株料)の計算は「受渡日」ベースで行われます。

【信用管理費】現在なし

【名義書換料】現在なし

信用期日(返済期限)はどれくらいですか?

当社の米国株信用取引は原則、信用期日は無期限です。

委託保証金とはなんですか?

委託保証金とは、米国株信用取引をするために必要な資金のことです。証券総合口座でお預りしている米ドル・米国株式などは、お客様ご自身により米国株現金委託保証金・委託保証金代用有価証券に振替することで新規建余力に反映されます。

追加保証金が発生した場合、いつまでに入金をするべきですか?

取引などにより保証金が減少し、国内基準日リアルタイムで、維持率が30 % を下回った場合、または委託保証金が2,500米ドルを下回った場合は、維持率が35%となる金額または最低保証金の減少額を追証発生日より起算し2営業日目の正午までに入金していただきます。
口座開設はこちら
moomooアプリにおける金融サービスはmoomoo証券株式会社より提供されます。moomoo証券株式会社の公式サイトに移動し、口座開設を申込むことになります。

簡単3STEP!口座開設

最短で翌営業日に開設完了・取引開始

STEP 1

icon
メールアドレス
または

携帯番号を

登録・ログイン

STEP 2

icon
申込みフォームを入力
必要書類を提出

STEP 3

icon
口座開設完了!
アプリをダウンロード
して

取引開始

※米国株信用取引を開始するためには、総合口座開設後に米国株信用取引口座を開設する必要があります

口座開設はこちら
moomooアプリにおける金融サービスはmoomoo証券株式会社より提供されます。moomoo証券株式会社の公式サイトに移動し、口座開設を申込むことになります。

お得なプログラム
実施中